SCAAという、コーヒー協会をご存知でしょうか。
SCAAとは、
Specialty Coffee Association of Americaの略で、アメリカスペシャルティコーヒー協会のこと。「教育と情報交換を通じて素晴らしいコーヒーを育成すること」を目的とし、1982年に小数のコーヒー専門家集団によって設立されました。
と、あるサイトに書いてありました。
そのSCAAによるEXPOが4月20~23日にシアトルで開催され、そこでペルーのプーノ県にあるSan Pedro de Putina Puncoというスイカの産地の、Raúl Mamani Mamaniさんが、最優秀賞を受賞しました!
え?ペルーでコーヒー?
コロンビアでもブラジルでも、ベネズエラでもなくて?
と思いましたか?
実はペルーもコーヒーの産地です。
でもペルー人はインカコーラだったり、コカ茶を飲む人も多いです。
コロンビア人は本当に毎食後、コーヒーを飲む人がほとんどですけどね。
このコーヒー豆は、高地という特別な環境で栽培されており、添加物や肥料は一切使われていないそうです。
今回最優秀賞を受賞した、Raúlさんは、ペルー国内のコーヒーの大会でも2013年と2015年に第2位を受賞しており、長年にわたって、高品質のコーヒー豆を栽培し続けています。