ホーム認定講座一覧マスターコース中級文法講座 中級文法講座 カリキュラム 講座概要 受講生の声 受講申し込み スペイン語の過去時制は、英語よりも種類が多く、使い分けのルールがわかりにくいことが特徴です。第一の難関は活用を覚えることですが、これはリズムをつかんで音でとらえる練習をすることで、比較的早く身につけることができるようになります。また、現在完了、点過去と線過去の各ルールを、日本語で明確に理解することで意識的に使い分けられるようになります。そうすることで、昨日あった出来事、おもしろかった話や困ったことなども、詳細に伝えることができます。ネイティブスピーカーから、クスっと笑いをとることもできるようになります。法則を知ることによって、人前で堂々と話せるようになり、スピーキング力も上がっていきます。中級講座を受講後は、DELEスペイン語検定A2レベル対策講座、もしくは、上級講座へお進みいただけます。 カリキュラム(講義内容) 内容1比較級と最上級2現在完了3点過去4現在完了と点過去の使い分け5線過去6点過去と線過去の使い分け7人称代名詞シリーズとIBA a+動詞の原形8点過去と線過去の特別な使い分け9過去完了10過去進行形11間接話法と関係代名詞12PROYECTO発表 受講生様のご感想 E様 (40代・女性)スペイン語を習得するために楽な道というのはないのだけど、とは言え無駄なことはしなくていいというのを教えてくださるのはありがたいです。えみこ先生ならではの最短コースで、と言うのは本当に役に立ちます。そして、熱い思いをもっていつも精力的に活動されていて、本当に凄いなぁと思います。あとテクノロジー音痴の私に、Skype、Zoom、Facebookなどを否応なしに使わせてくれるところも(笑)、本当にありがたかったです。「ん〜?これどうやってやるの??」と四苦八苦しながらも、なんとかなりました。そんなことも含め、えみこ先生が教えてくださるのはスペイン語だけではないところが良いと思います。ありがとうございました。 H様 (50代・男性)語学学習に対する自分の考え(甘い)に気付いた。相手の立場に立って、相手に伝わりやすいスペイン語が必要で、そのためには正しい文法を学ぶ重要さをあらためて知った。このコーチングでスペイン語の素晴らしさ、奥深さ、ユニークさをより一層知ることができたので、今後も学習を続けたいと感じた。 H様 (30代・女性)嫌いだった文法と向き合えるようになった。動詞の活用は知らない単語でも予想がつくようになってきた。楽しく勉強するヒントをもらえたので単語を覚えるのも前よりは苦ではなくなった。(恋するノートなど)知らない単語を辞書で調べることが億劫では無くなった。 N様 (40代・女性)受講後の変化を教えてくださいスペイン語の前に、まず自分の言いたいことを明確にするという意識変化がありました。また、レッスンのおかげでスペイン語の基礎工事がしっかりできた実感があります。その他、何かメッセージがあればご自由にご記入ください語学はコミュニケーションツールであることを身を持って体験できたレッスンであるとともに、文法という基礎を構築できた有意義な時間でした。えみこ先生ありがとうございます! Y様 (50代・女性)えみこ先生は、メール、FB、YOUTUBE等、様々な媒体を使って充実した勉強のコンテンツを提供くださるので、ついていくだけで精一杯でしたが、楽しみながら続けられました。自分のモチベーションだけでは継続することが難しかったのでありがたかったです。また、グループの仲間が意識の高い方々で、一緒に学んでいてとても励みになりました。そして何より楽しかった。どんな状況でも続けることが一番大事。良いこともそうでないことも、ご自身の経験談に基づき教えてくださったえみこ先生に親近感を持ちました。6ヶ月間、本当にありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。これからもよろしくお願いいたします。 お申し込みはこちら 講座概要 概要基準時間数(基準日数)期間・6ヶ月 オリジナルテキスト・解説動画付きセミナー12回(1回あたり60分程度・人数により前後する可能性あり)含まれるものオリジナルテキスト文法解説動画課題添削あり受講条件入門〜初級文法講座を修了した方、もしくは、レベルチェック試験に合格した方のみ受講可能です。受講料330,000円(税込)備考ご都合が合わない場合は、プライベートコースの設定も可能です。詳しくはお問い合わせください。【オンライン授業について】無料のオンライン会議システムZOOMを使用します。通信状況の良い場所でご受講ください。接続状況によっては、不安定になる場合もございますので、あらかじめご了承ください。 お申し込みはこちら