日本からペルーへ救援物資を送りました

なかなか収まらないペルーの豪雨により、さらに被害が拡大しているようです。
そんな中、日本政府がペルーへ救援物資を送ったようで、今日はその記事をシェアさせていただきます。

El Gobierno de Japón entregó a Perú artículos de ayuda de emergencia para atender las necesidades de los damnificados a causa del Fenómeno El Niño. A través de la Agencia de Cooperación Internacional del Japón (JICA), la nación nipona efectuó el donativo compuesto por 90 carpas, 500 frazadas, 480 colchones, 40 purificadores de agua y 50 generadores de electricidad.

日本政府は、 国際協力機構(JICA)を通じ、緊急援助物資(テントを90個、500枚の毛布、マットレスを480個、浄水器を40と発電機を50)を送りました。

在ペルー大使館の株丹(かぶたん)達也特命全権大使は、豪雨や土砂崩れの被災者へ水と電気を供与することが、最優先事項であると述べました。
2011年に起きた東日本大震災の時に、ペルーから支援を送ってもらったことに我々はとても感謝しています。そのご恩を今お返ししたい。

1月中旬から降り続く雨は、ペルーとエクアドルに被害をもたらしています。土砂崩れや増水による河川の氾濫は、ペルー北部と中央部に大きな影響を与えています。何千人もの人が孤立し、農地や牧草地も水没してしまいました。ペルー国内で90人が死亡、10万人の被災者、150万人に影響が出ています。

記事の全容は、下記にリンクを貼っておきますね。
コメント欄には、「Gracias! (ありがとう)」の言葉がたくさん寄せられています。

日本がペルーからもらった支援を忘れず、お返しする、善意のリレーが行われていることに、感動しました。あまり日本国内では大きく報道されないかもしれませんが、国やJICAなどの団体が動いてくれていることに感謝します。

不安な日々を過ごしている方々に、一刻も早く届きますように。

http://rpp.pe/peru/actualidad/japon-envio-ayuda-humanitaria-para-los-damnificados-de-las-inundaciones-noticia-1040130?ns_source=self&ns_mchannel=seccion.peru&ns_campaign=content.cronologico&ns_linkname=5


スペイン語学習の情報満載 えみこ公式メルマガ!

登録してくださった方にプレミアム特典をプレゼント中!
「えみこ公式メルマガ」 登録は↓こちらをクリックしてくださいね!

えみこ著 「人生を変えるスペイン語講座」も好評発売中です!!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール