+
Skypeもしくは、
ZOOMを使用します。
基本的には、メッセージが自動で保存されていくSkypeをオススメしています。
+
文法コースとコンサルプランには、オリジナルテキストが含まれます。
DELE対策講座では、問題集のご購入をお願いしております。
+
可能な時間帯:20時から午前9時
(日本時間)です。
※中南米在住の方は、土日を含むご希望のお時間をご相談ください。
+
日本とペルーの時差は14時間。例えば、日本の21時はペルーの朝7時です。
お仕事の後や土日にもご受講いただいております。
お申し込み前にご希望の時間帯を、お問い合わせフォームよりご連絡いただけますとスムーズです。
+
高速インターネットを契約し、有線で繋いでいるため、レッスンが中断したことはございません。
万が一、回線が悪く数分間中断した場合には延長してご対応いたしますので、ご安心ください。
+
ご受講は可能ですが、画面シェアなどを行うため、できればiPadやパソコンの使用をオススメします。
+
レッスンは現時点では、日本人講師による日本語での文法講義をメインにしながら、会話練習やリスニングも行っております。
ネイティブ講師をご希望の場合は、ご紹介が可能です。
まずは、日本語でしっかりと文法を理解して、作文できるようになることを目指していきましょう。
+
はい、毎週決まった日時にご受講いただいております。
+
レッスン開始予定時刻24時間前までにご連絡をいただければ、日程変更を承ります。
また、講座はそれぞれ有効期限を設定しておりますので、お申し込み前にご確認ください。
+
スペイン語は20カ国での公用語です。
どの国で学んでも、その国ならではの方言があり、使う単語も少しずつ違います。
私はペルーでスペイン語を学びましたが、世界各国に友人がおり、現在はスペイン人講師に教授法を学んでおります。
ペルーのスペイン語は、他の国に比べて聞きやすく、癖が少ないことが特徴です。
受講生様は、メキシコをはじめ、中南米各国にお住まいです。スペイン語の文法は同じなので、問題なく学んでいただけます。
そのうえで、それぞれの国の特徴もお伝えします。